こんな夏休みは夏休みじゃない。
何で夏休みなのにこんなに忙しいのさっ!
いつもと同じ時間に学校に行っていつもと同じ時間に帰ってくる夏休みっていったい…。
午前中は補習だし1時から2時の間は発表会の準備だしそれからは文集作りだし。
普段の学校生活よりも疲れます。
まだ一回も川で泳いでないよー。
話は変わって今日は企業見学でした。
就職したいと思っているところの企業を見学させてもらいに行くんですが、100%そこを受験するって言う風じゃないと見学させてもらえないんです。うちの学校。
これってあからさまに変だよなぁ。
普通は見学して、理想どおりじゃなかったら他のところに希望を変えれるもんじゃないんでしょうか。見学したら絶対そこを受けなきゃだめってそんな、求人票とパンフレットとホームページだけという限られまくった情報の中でしか企業を選べないなんておかしすぎる。
でも見学してきた会社自体はとてもいいところでした。
私は製造希望なんですけど父さんが事務にしとけって言うんですよね。
体力がいるから私には無理なんだとか。
心配してそういってくれるのはありがたいんだけど、事務に着くならわざわざこんな遠い企業に就職する意味はないんだよ。
あ、でも難聴にならないかはちと心配だなぁ。
いつもと同じ時間に学校に行っていつもと同じ時間に帰ってくる夏休みっていったい…。
午前中は補習だし1時から2時の間は発表会の準備だしそれからは文集作りだし。
普段の学校生活よりも疲れます。
まだ一回も川で泳いでないよー。
話は変わって今日は企業見学でした。
就職したいと思っているところの企業を見学させてもらいに行くんですが、100%そこを受験するって言う風じゃないと見学させてもらえないんです。うちの学校。
これってあからさまに変だよなぁ。
普通は見学して、理想どおりじゃなかったら他のところに希望を変えれるもんじゃないんでしょうか。見学したら絶対そこを受けなきゃだめってそんな、求人票とパンフレットとホームページだけという限られまくった情報の中でしか企業を選べないなんておかしすぎる。
でも見学してきた会社自体はとてもいいところでした。
私は製造希望なんですけど父さんが事務にしとけって言うんですよね。
体力がいるから私には無理なんだとか。
心配してそういってくれるのはありがたいんだけど、事務に着くならわざわざこんな遠い企業に就職する意味はないんだよ。
あ、でも難聴にならないかはちと心配だなぁ。
この記事へのコメント
向こうの現場は働ける暑さでした~?
こちらも夏休みは大忙しです。けど休みはフルに使ってそちらに遊びに行く予定です。
その時に、一緒に課題に苦しみましょうねー(笑)
そもそも近いしね^^
課題は私もぜんぜん終わってないよぅ(ひーん)
私の代わりにシスアドやっておくれ(・∀・)
それでは、コメントありがとね~ノシ